ども。
鍋です。
いよいよライブが1週間後に迫りました

準備も詰めの段階です。
さて、ここで切に訴えたい告知があります。
ライブ皆さん来て下さいm(__)m、もそうなんですが、当日の企画のご理解とご協力のお願いです。
○HOPEプロジェクト協力のお願い
5/26は僕が参加しているHOPEプロジェクト主催のイベントです。
タイトルにもある通り、東日本大震災の復興支援を目的としたライブです。
当日、会場で募金と写真展示を行います。
そこでお願いが二つ。
・募金のお願い
いただいた募金は岩手県沿岸部でボランティア活動をしている、まごころネットさんに送らせていただきます。
なう氏の書き込みを見ていただけると分かっていただけるかと思いますが、未だなお、ボランティアの需要が減ることはありません。
最前線の活動資金として使われる募金です。
HOPEプロジェクトで責任を持ってお届けします。
ご協力お願いしますm(__)m
・情報共有のお願い
当日、写真の展示を行い、情報共有の場を設けます。
記憶が風化する、という以前に、元の生活が出来る状態ではない、という現状は報道で取り上げられることが少なくなりました。
少しでも情報を持って帰っていただいて、話題にしていただけると、記憶の風化防止にもつながるかと思います。
是非、参加していただき、音楽を楽しみながら、浜松で行える復興支援活動を一緒に盛り上げて下さい!
よろしくお願いしますm(__)m
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。