なう です。
学生の頃はよく 爆風スランプ の曲をコピーしていたなぁ。
以前よりなかなかバスドラムを心地よく踏めなくて苦手に感じています。
最近更にうまくいかなくなってちょっとしたスランプ状態。
それを打破する為にこの前の土曜日スタジオで個人練習してきました。
5時間。 まぁ珍しい事ではないのですが。
ドラマーならわかる話ですが、フットペダルを使って鳴らす
バスドラムには前側に穴が空けてあるものとそうでないものがあります。
後者はそれに合った奏法を習得する必要があり、ちょっと難しい。
あえてそのタイプが置いてある部屋を選んで
演奏フォームや体のどこを意識するかを再チェック。
う~ん、なかなか解が見つからない。
前者のタイプのバスドラムを自分の車に積んでいたので
それに交換して試してみるもまだ心地良くない。
こりゃ重症だ。
「ちょっと体に負担がかかるけどライブも近い事だし
とりあえずこのフォームでいくか」 と諦めて帰宅。
その後自宅の電子ドラムでまた試行錯誤。
でもやっぱりダメだぁ。
そして今日は3年前から通っているドラムレッスンの日。
先生に相談をしたところすぐさまアドバイスを頂き、
....スランプ脱出!
「ひどく悩むようだったらあえて無理して練習しない方がいいですよ」
だってさ。 まぁ良かった良かった。
(穴の空いていないタイプ)
(穴の空けてあるタイプ)

書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。